2010年09月06日

定福寺

通称「萩の八ツ割堂」。

萩の大木を八ツ割りにして、本堂の柱に用いたことからこの名があるそうです。

本尊の十一面観音は行基の作で、西国三十三所観音霊場の開山にあたり熱弁のあまり、自分自身の寺を札所に定めるのをうっかり忘れたことから、「帳落としの観音」といわれております。

所在地 和歌山県伊都郡かつらぎ町東大久保



Posted by 田田田 at 11:40│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。